![]() |
![]() |
4歳になりました♪
今日はカイトの4歳のお誕生日です.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
初めて会った時は、こんなにちっちゃかったのに~~ ![]() 生後1ヶ月と1週間くらい。 ぬいぐるみのようにおとなしい、自己主張の少ない仔犬に見えました。 単に眠い時間だったようです(^^;) かわいくってかわいくって、akiも私もメロメロ(*>ω<*) お迎えするまでの2ヶ月間、 毎週のようにブリーダーさんのところへ会いに行ってました。 ![]() 家にお迎えして1ヶ月くらいの頃。ちょうど4ヶ月。 あっという間にひょろひょろの仔犬になり(*≧m≦*)ププッ ・・・パピヨンの仔犬って、貧相ですよね・・・ 一番可愛いさかりの3ヶ月から1歳までが結構微妙な写真ばっかりで(笑) ペットショップでたまに生後2,3ヶ月の子を見かけますが 他の愛らしい仔犬と比べると お世辞にも「かわいい~!」とは言えない子ばかりな気が(゚m゚*)プッ ![]() 1歳過ぎた頃からようやく毛が長くなりそこそこ見られるようになり~~ でも耳毛が全然伸びず、 出会う人からは 「パピヨン・・・?ですか?」と大抵クエスチョンマークが。 ![]() 2歳の頃。 大きな怪我も病気もまったくなく、 若干アレルギー?ぽいところがあるくらいで 健康は全く問題ないものの、 散歩が嫌いで、 そのくせ、行くとグイグイ引っ張るというナゾ行動。 他の犬と行き会うと唸って突進(普通逃げないか?)するなど問題も勃発・・・ ![]() 3歳。 だいたい3歳くらいで落ち着くという一般論はまったく通用せず 遅きに失したけれど、しつけを改めて見直して・・・ もう一度しつけの本を読み直して、 しつけ教室に行ったり、 しつけの先生に相談したりしましたが なかなか上手くいかず 根気のない飼い主は何度も挫折し(^^;) 去年、真夏の猛暑のついでに 屋外での散歩を2ヶ月近くお休みし、 家の中で散歩の特訓をしました。 その甲斐あってか、お散歩はだいぶ上手になりました♪ ![]() とはいえ、ハイテンションな性格は4歳になっても相変わらず。 少しずつ問題行動が改善されてきていますが、 まだ家の外の物音に吼えたり 散歩中、他の犬に突進していくのは直らず・・・ まだまだ課題はあるけれど、 先は長いから、一緒に頑張ろうねヾ(;´▽`A`` 一緒に暮らすまでは、犬ってもっと単純な生き物で 基本的には人間にフレンドリーで、 暴力を振るったり、犬に脅威を与えるような飼い主でなければ 無条件に指示に従い、慕ってもらえるものだと思っていました。 甘かった・・・∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ 厳しくするとイジケルし 甘やかすとつけあがるし(笑) そんな悩みも、健康であればこそ。 どうかケガや病気などしないで、 いつまでも元気で、ハイパワーなじじい犬になってね♪ 今のままでも、大好きだよ! ・・・でも、できればもうちょっとイイコになってね(*`▽´*)ウヒョヒョ ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ■
[PR]
by aile-pipi
| 2011-03-08 23:28
| カイト
|
![]() |
![]() by tomo
カテゴリ
タグ
花木(33)
バラ(23) 寄せ植え(22) 多肉(19) クリスマスローズ(18) 手作り(17) カイト(16) パール(14) 緑のカーテン(12) 観葉植物(11) お庭全体(11) お気に入り雑貨(10) お庭の生き物(9) アジサイ(9) ハニーサックル(8) 花めぐり(7) 野菜(6) くるカラ(4) 料理・お菓子(2) ガーデンプラン(1)
最新の記事
フォロー中のブログ
リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||