![]() |
![]() |
プリムラと春の足音
さっき大きな地震がありました~(´Д`)震度5でした。
やっぱりいつか来るのかな・・・関東直下型。 できたら家にいるときにしてくんないかな(←無理を言う) 職場だと、去年みたいに帰って来られなくなりそうでヤダよ~~ 一応、 徒歩で歩いて帰るルートの地図はいつもかばんに入れてあるので、 もう少し暖かくなったら一度本当に歩いてみようと考えてます。 一度通れば、結構道順って覚えられますよね。 心配なのは、職場から家に帰るには 隅田川・荒川・江戸川と3つも川を越えないといけないこと。 橋が渡れなくなってたらアウトだわ(^^;) *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* とまあそんなことはさておき(でも重要だからちゃんと考えなきゃね!) 咲き始めたクリスマスローズといっしょに tomo庭にもやっと春の気配がやってきましたよ~ヾ(*´∀`)ノ ![]() 去年開花鉢で買ったミニ水仙ティタティタ 鉢で楽しんだあと地植えにしてたんですが ちゃんと今年も芽を出してくれて 葉っぱもだいぶ伸び、よく見ると花芽らしきものが見えてます。 他の地植えの水仙と同時に咲いたらいいな♪ 大好きなブロ友のゆめちゃんから貰ったニゲラとオルレヤ 去年お庭を彩ってくれましたが、 こぼれ種であっちこっちに芽が出てました。 少し前まで頼りない小さな芽だったのに いつの間にかぎっしり ![]() オルレヤ率が高いけど よ~く見るとニゲラも生えてます。 わかりますか? 少し間引きした方がいいかな・・・? くるカラの小道にもシッカリ根をはってます( ´艸`) ![]() 今、彼女は忙しくてブログもお休み中ですが こうして育っている芽を見ると、 元気で頑張っているかなぁと思ったりして・・・ <私信> 去年は骨折してて(笑)お花をゆっくり見られなかったけれど、 今年はたくさん堪能するからね~! ありがとう~~!(≧▽≦) ![]() これは、あの、3回落とした焼き網ハンギングです(*≧m≦*)ププッ 左手前に植えたアリッサムは相変わらず瀕死なので写さないっと・・(笑) 花数が少なくてしょぼかったパンジー、 少し暖かい日が続いたら一気に花数が増ました。 淡いピンクのちょっと恥ずかしいくらいフリフリちゃんですが 見栄えが良くてお気に入り( *´艸`) 奥の銅葉キンギョソウが暗くてよく見えないですね・・・ 最後はプリムラ2種。 ![]() 夏越ししたシルバーレース ずっと蕾状態だったのがやっと咲き始めました。 やっぱりこの色のコントラスト、シックでカッコいいな~~ ![]() ブロ友のぴこmamaさんからいただいたショコラも 最初に咲いてたお花がひと段落して次の蕾が たくさんまた上がってきています。 いろんな芽や花が動き始めて まだまだ寒い日もあるけれど 少しずつ春が近づいているんだなあと実感する毎日です。 ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪
by aile-pipi
| 2012-03-14 23:36
| ガーデニング
|
![]() |
![]() by tomo
カテゴリ
タグ
花木(33)
バラ(23) 寄せ植え(22) 多肉(19) クリスマスローズ(18) 手作り(17) カイト(16) パール(14) 緑のカーテン(12) 観葉植物(11) お庭全体(11) お気に入り雑貨(10) お庭の生き物(9) アジサイ(9) ハニーサックル(8) 花めぐり(7) 野菜(6) くるカラ(4) 料理・お菓子(2) ガーデンプラン(1)
最新の記事
フォロー中のブログ
リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||