![]() |
![]() |
1
いよいよ最終日!
鳥好きにはたまらない「バードパーク」へ行ってきました! ![]() サファリパークとかバリ動物園とかエレファントパークとか 動物好き向けの観光地が他にもあるんですけどね・・・ インドネシアだけでなく南米やアフリカなどの鳥たちが 250種以上集められているとのこと。 今回の旅行写真のほぼ半分がここでした・・(*≧m≦*)ププッ でも興奮しすぎて?写真がブレブレ~~(笑) 入り口では日本でもパートナーバードでおなじみの鳥たちがお出迎え ![]() 仲良しのコンゴウインコ ![]() キバタンちゃん ~~~美人っ 肩に乗せて一緒に写真を撮らせてくれます。 そういう風に触れ合える場所が園内にあちこちあるのです♪ ![]() ついマニアックな鳥と~~ シワコブサイチョウ・・だったかな? ![]() バリ島の固有種カンムリシロムク 絶滅危惧種なんだそうです。 キレイだから、乱獲されてしまったんですね・・・ ![]() ヨウム様。 同僚たちからは「おじいちゃんみたい」という感想が(^^;) 賢い鳥なのよ!と一生懸命反論してみました(笑) そうそう 案内板には日本語も併記されてるんだけど たまにお茶目なものが・・・ ![]() この看板間違ってない?(*^m^)o==3プッ ![]() キバタンの赤ちゃん ん~~~カワユス!! ![]() 漫画のような顔のペリカン ワンピースに出てきそう~ とメンバー全員に大人気 普通の動物園のように 1種類ずつ檻に入れられているところもありましたが 大きな檻の中に木がいっぱい植えられてて その中に放し飼いになってるので 鳥を探しながらジャングル探検(^^;) もっと珍しい鳥もいっぱいいたんですが 葉陰で結構暗かったりして写真がうまく撮れず。 屋外のいたるところで自由気ままに過ごす鳥さんたち。 ![]() みんな逃げていかないのね~~不思議。 ![]() ごろごろ日向ぼっこ(笑) ほんとはショーもいろいろあったんですが 時間が足りなくて見られませんでした。。。ρ(-ω- ) イジイジ でも久しぶりに鳥さんと戯れて幸せな時間を過ごしました~~ 鳥さん好きには、半日くらい滞在をお勧めします♪ ところでバードパークには併設で 「レプタイルパーク」 というのがありまして。。 ![]() トカゲ・ヘビ・カエルなどの 爬虫類系がいろいろ展示されています( *´艸`) そこがまた意外と楽しかった! 続きにトカゲと戯れる私の姿が・・・ 苦手な方は、開いちゃダメよ(笑) さて、チラッと予告していた旅行のプレゼント企画! 実はこのバードパーク&レプタイルパークで時間をとりすぎ お土産選びの時間がほとんどなくなってしまい(^^;) あんまり良いものが揃えられなかったのですが 3種類各1セットご用意しました! ![]() ①怪しい調味料セット ナゾのソース ハニーローストピーナッツ KOUのせっけん バティック柄の小物入れ(コーヒー付き) ![]() ②KOUせっけんセット ベビー用せっけん1個 ミニせっけん4種 ![]() ③チョコレートセット 100%カカオの板チョコ(ダーク) KOUミニせっけん2種 バティック柄の小物入れ(コーヒー付き) 応募方法: コメント欄に希望商品番号を書いてください 締め切り:6月5日 同じ商品を複数の方が選んだ場合は抽選となります。 当選後、ご連絡先をお聞きしますのでコメ欄にはまだ書かないでくださいね。 いつも読み逃げ~の方も、ぜひご参加ください♪ ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ More ▲
by aile-pipi
| 2012-05-29 23:18
| その他
さて、バリ旅行の植栽編ですヾ(*´∀`)ノ
旅先でもやっぱり気になる植物。 バリ島は一年中常夏な気候なので、 日本で観葉植物として売られているようなものが 生き生きと(もちろん地植えで!)でっかく育っていて面白かったです。 ![]() テガラランで見たたぶんクロトンの仲間。 わたしの肩くらいまでありました。 でっか! ![]() こういうトロピカルな葉っぱも、つやつやしてカッコイイのです。 日本の椰子の木なんて、たいてい葉先が茶色く枯れてて かわいそうな感じだけど ![]() ここではもちろんそんなことはなくホテルより高く伸び ![]() 這い登るモンステラも葉っぱがめちゃデカ! ・・これってやっぱり這わせてるんじゃなくて 自力で登ってるのよね?すごい・・ ホテルの植栽は 花がいっぱいというよりも緑が深い印象。 ![]() クロトンの手前はトウガラシっぽい・・なんだかわからなかった(^^;) ![]() ドラセナ・・かな? ![]() 池には鷺が来てました。 ![]() 大好きな銅葉のグラス(〃ω〃) 後ろの緑に映えてうつくし~~ 持って帰りたい!(笑) ![]() ネムノキの街路樹が涼しげで素敵。 エバーフレッシュ欲しいな~~ お花は時々少しだけ。 ![]() ジャスミンぽいのや(でも香りなし) ![]() テラスにはブーゲンビリアが鉢植えで色とりどり ついでにアヤナリゾートホテル ![]() 花を咲かせるのに勢力は傾けていない様子。 でもかえってそれがナチュラルで、暑苦しくなくて素敵なのでした。 ![]() ゼフィランサスの小径が素敵。 ![]() おまけ・結婚式の準備中。 こんなところで結婚披露宴・・ステキすぎ~~(〃▽〃) イカン・・・ 長くなってきたので次に最終日バードパーク編に続きま~す! ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ▲
by aile-pipi
| 2012-05-27 22:18
| ガーデニング
ただいまで~す!
無事、バリ島から帰ってまいりました♪ いや~楽しかった!ヾ(*´∀`)ノ 三年ぶりの社員旅行 毎度のことながらウチの会社はアバウトなので、 飛行機とホテル、初日と最終日の夕食だけ決まってて あとは好き勝手にやっていいよ~~ん てな感じなので適当に分かれて好き勝手に遊んできました! 以下、写真多いのでお時間のあるときにどうぞ♪ 今までホテルはビジネスホテルに毛が生えた程度のしょぼいホテルだったのが 今回はリゾートちっくなキレイなホテルで、内装にびっくり! ![]() これはエントランス。 みんなテンションあがりまくり~~( *´艸`) お部屋も素敵なの! ![]() ダークな木目と白が基調のファブリック シンプルでおしゃれ~ ![]() んでもって天蓋付き!?ベッド~~ これ男性にはちょっと恥ずかしいかも(笑) 着いたのが夜だったので、夜が明けてまたまたびっくりなお庭 ![]() うお~リゾート!! ![]() ここはどこ? って感じのこれもやっぱりお庭(^^;) す・・すげー・・・絶句。 でもやることのレベルは変わらず・・・ ![]() フルーツでベランダにリスを誘い込む~~♪ ![]() 鳥さんも来たよ(〃ω〃) 2日目はウブド方面へカーチャーターし、テガラランの棚田を見てきました。 ![]() ばーん!! ここは二毛作、三毛作でお米が収穫できる土地で、ちょうど運悪く刈り入れ終盤(>_<) 青々とした棚田は見られませんでしたがそれでも絶景でした~! ウブドは芸術の街で、そこここで絵が売られています。 ギャラリーでちょっといい絵を鑑賞した後、街中を散策 ![]() 何気ない街角が絵になる・・・ でも、歩道のあちこちに穴ぼこが沢山開いてて超キケン(*≧m≦*)ププッ ![]() ぼったくりの聖地(?)ウブド市場 売り子のおばちゃんが手に持ったバティック風の布 最初は1枚1000円だったのが 2枚で1000円 3枚で1000円 立ち去ろうとする背中に向かって 4枚1000円~~!! (しかも日本語よ) いったいいくらなんだっ(笑) でもつい振り向きたくなる主婦根性(^^;) 夜は王宮で開かれるバリ舞踏を鑑賞しました。 ![]() 本物の王族がこの門の向こう側にまだ住んでいるんだそうです。 ![]() 舞踏中の写真は残念ながらブレブレで とてもアップできないのですが最後のご挨拶の写真を。 きらびやかな衣装とエキゾチックな音楽が異国情緒たっぷり! ちょっと眠かったけどね(笑) 3日目はホテルのプールとプライベートビーチでのんびり ![]() これはビーチ もうちょっと奥行きのある砂浜のところは ビーチベッドが置かれていて自由に使えます。 ![]() こっちはプール 欧米人が多く、ふと見ると大人も子供も チェスで遊んでいる・・おしゃれだ・・・ 水遊びのあとは ホテルからてくてく歩いてバリコレクションというショッピングモールへ ![]() ロコ・カフェでマンゴーキャラメルとレモンティーでまったり。 キャラメルに漬け込んで焼いたマンゴーにバニラアイス☆ ものすごく甘いと思いきや意外とさっぱりしていて 美味しゅうございました。 日本人の店員さんがいて、先月からバリに定住してここで働いているとか。 そういう風に思い切って人生を変えられてしまうものが バリにはあるんですね~~すごいな。 ![]() バリコレ内で出会ったハト?さん 足がふさふさで超ラブリー☆ ![]() 晩御飯は全員で、アヤナリゾートホテルの高級バー ロック・バーでお酒を楽しみつつ夕日を堪能・・ のはずがあいにくの曇りで夕日は見られず。 ![]() 断崖絶壁に作ったバー ハネムーナーや恋人ときたら雰囲気最高なのに うるさい団体客でこの日のお客さんはちょっとかわいそうでした(笑) その隣のシーフードレストラン キシック・バー&グリルが、まためちゃうま! うますぎて写真撮り忘れ!!(*≧m≦*)ププッ さて、 次は本命・バードパークとホテルなどの植栽をご紹介します~~♪ ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ▲
by aile-pipi
| 2012-05-22 23:17
| その他
旅行を目前に控え、準備に忙しいtomoです♪
でも何が忙しいって、 鉢植えとポット苗の整理だったり・・・(いつもと変わらないじゃん!) 水遣りをakiに頼んだので、出来るだけ数を減らしていかないと 悪いし~心配だし~~(どちらかというと後者) ポット苗や小さい鉢は絶対水切れしちゃいそうだから できる限り庭に植え込んで、あとは木陰になる場所に移動。 日曜日は一日それに掛かりきりでした・・・ とりあえず、いつも抜き時を悩むビオラたちは今年はちゃっちゃと強制終了。 伸び伸び~~になりつつ、まだけっこう咲いてるので もったいないから綺麗なところだけ切って お部屋に飾ることにしました。 ![]() ぶどうももかとバニラ色のビオラ パフェちっくで美味しそう( *´艸`) ![]() 赤いビオラと同じくバニラ色のビオラ ![]() 庭でしゃがんだら、ピンクバローの茎を折っちゃって~(>_<) でも伸びすぎのハッピーライラックとあわせたら ちょっと豪華になって、色合いも乙女な感じで超カワイイ♪ ビオラさんたち、半年間お庭を彩ってくれてありがとう! また今年の秋に会おうね~~( ´ー`)ノ☆ ![]() メラレウカレッドジェムの鉢に植え込んだ アプリコット色のパンジーは 冬の間はやたら色が濃くて花も大きくて花びらが分厚くて ちょっと気持ち悪い花でしたが(ヒドイ) ここへ来て肥料が切れたのか花が小ぶりになってきて 色合いも買ったときのような淡い色に戻ってきました。 こうなると・・・カワイイ(〃▽〃) 花付きも今が最盛期かもしれません。 コチラは抜かずにもう少し様子見。 ![]() 同じく冬場不調だったけど、いま絶好調な カレンジュラ・コーヒークリーム はあ~美しい~~( *´艸`) ちょっと茎が徒長ぎみだけどお花がたくさん付いてます。 スジスジ仲間のヒメノキシス ![]() 朝は閉じ気味なので ぱっと開いている姿にはなかなかお目にかかれません(^^;) でも裏側のこの模様がかわいいのでなんとなく満足(笑) ![]() 東側の玄関まわりの鉢植えゾーンも少し鉢を入れ替え。 ・・・って毎度思うのが 水遣りを始める前に写真を撮れ! ということ(*≧m≦*)ププッ 水がたれた跡が美しくない~~ そして・・・ ![]() ゴールデンボーダーの一番花です! 出発前、これが見られてよかった! 今年は雨が多くてパトロールが滞ってしまい 葉っぱがかなりぼろぼろです・・・ でも咲いてくれてありがとう! 帰ってくる頃には房咲きになってるかな~~ そして 旅行前、これがたぶん最後の更新になります。 日曜の午前中に帰国の予定です。 お花たちも皆様もどうかお元気で! それでは、行って来ま~~す(○´∀`)ノ゙ ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ▲
by aile-pipi
| 2012-05-14 23:03
| ガーデニング
関東地方、不安定なお天気が続いています。
突然の雷&豪雨 昼休みに外に食事に出た同僚が 「傘差してたけど途中で壊れた~!」 とびしょぬれで帰ってきました(^^;)どんだけ~ お出かけの際は皆様気をつけてくださいね。 ちょっと待てば止むみたいなので・・ お庭では、待ちに待ったお花、オルレヤが咲き始めました♪ ![]() やっぱり綺麗・・・ウットリ。 これはブロ友の乃理ちゃんからいただいた種で 去年からウチの庭に仲間入りをしています。 お美しいのにこぼれ種からガンガン生えてくる その生命力も素敵なんです( *´艸`) 種がいっぱい採れたので、テキトーに撒いておいたら 撒いたとこも撒かないとこも(笑)出るわ出るわ・・・ ついもったいなくてそのままにしておいたら ちょっと密集気味でお庭のほうはまだお花が咲きません。 可哀想でもちゃんと間引かないとダメですね~~ ハコニワには、ちゃんと苗を作って植えつけたので ちゃんと養分がとれたのかな? 他よりちょっと早めにお花が咲きました。 ![]() ところで右下の・・・ やっぱりどう見ても雑草よね? すごい立派になっちゃった(笑) せっかくだからこのままもう少し観察しようかな(*≧m≦*)ププッ ![]() サルビア’パープルプリンス’ ポットで育ててたときは、お花が地味すぎて 楽しめるのは葉っぱだけか~ と思ってたけれど 緑が背景だと、茎やガクの銅色と白い小さなお花が引き立って目を引きます。 なんか似たような雑草があった気がするけど・・ まあ気にしないってことで(^^;) ![]() オダマキ’ブルーバロー’もやっと開花! あ、これも乃理ちゃんから貰った種だった・・・ ウチの庭、貰い物ばっかり~~(笑) ピンクは上向いて咲くのに、ブルーは下向きに咲くのが不思議。 蕾がたくさんついててしばらく楽しめそうです。 ハコニワ以外では 地味めなお花たちがチョコチョコ咲いてます♪ ![]() ヒューケラ’メルティングファイヤー’にも可愛いお花が(〃▽〃) お花が小さいと、写真がうまく撮れなくて なんとなくボケボケ・・・ ![]() エリゲロンも咲き始めました! 咲き始めは白 時間が経つとピンク この2色咲きがとっても可愛くって ついつい庭のあちこちにこぼれ種で増えちゃってます。 この鉢植えが親株。 今年は、ガーデンピックを挿しておしゃれさせてあげました(´▽`*) 早く2色になあれ~~ ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ▲
by aile-pipi
| 2012-05-10 23:24
| ガーデニング
連休も終わっちゃいましたね~(´Д`)
いつものことで特に遠出はしなかったですが 29日は 久しぶりに月曜日が休みだったので京成バラ園へ♪ 月曜日は花苗が2割引なのです! 初夏向きの苗や探してた宿根草の苗を見つけ あれこれ予定外に買ってしまいました~~(^^;) バラのシーズンにはまだ早かったけれど GWだからか、いつもよりたくさんのお客さん。 手に持ってるカゴの中は色とりどりのお花がたくさん。 なのにふと気づくと 私のカゴだけ、お花の咲いてない苗ばっかり入っててすごく地味で・・ ちょっと恥ずかしかった(*≧m≦*)ププッ お花が咲いたら、またご紹介しますね~ 買ってきた苗と 寄せ植えを解体した苗で 玄関脇用に寄せ植えを。 ![]() 去年買ったアジサイ’アナベル’のちび苗に 宿根リナリア’キャノンJウェント’ (右奥のひょろっと細長いの) 解体した寄せ植えから ヒューケラ(名前不明) ヒメツルニチニチソウ を合わせました。 鉢の足元には雑貨屋さんで先日見つけた スチール製のアルファベットを飾って♪(´▽`*) このアルファベットはバラ売りされていたんですが、 本当は「GARDEN」と作りたかったんです。 ところが、AからZ全部並んでいるのにどういうわけか「N」がない! 目を皿のようにしてよぉ~く見たら、Mが2列ある!なぬ~!(>_<) お店の人に聞いたら、 残念ながら次回いつ入荷するかわからないということで ない頭をひねった結果、「HOME」になりました。 発想が貧困だわ~(笑) ガーデン雑誌でよく見かけるアルファベットの飾りも売ってたけど こっちのが小さくてウチの庭向き(*^m^)o==3プッ お値段も手ごろだったし♪ ![]() そして雨と風にも負けず モッコウバラ、ようやく満開ですっ 予想通り最初に咲いてた部分だいぶ傷んでしまい、 アップで見るとイマイチですが、遠目に見ると気にならない♪ ![]() とか言いつつ、きれい目なところをアップで( *´艸`) ん~~かわいいなぁ この時期あちこちのおうちで咲き誇っている黄モッコウバラ 同じ花をこれだけたくさんの人が愛していると思うと なんだか嬉しいです。 ![]() ヒメウツギも何とかお花は持ちました! でもぺっしゃんこなかたちは元に戻らないまま・・・ 不安定なお天気が続いてて これから咲く予定のお花たちがちょっと心配(^^;) ![]() セラスチウムもほころび始めました。 繊細なお花なので、なんとか雨を免れたい・・・ ![]() 大荒れの日に撮ったバラ’ゴールデンボーダー’の一番花 本家はまだで、これはハコニワに植えた挿し木ちゃん 毎年なぜか挿し木の方が先に咲くのです。 つるバラ’サマースノー’やミニバラ’白れんげ’もスタンバイ中 去年の写真を見たら、ちょうど20日前後が満開でした。 う~~このままだと旅行とかぶるわ・・・ 私が帰るまで、待っててね~~(^^;) ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ▲
by aile-pipi
| 2012-05-07 22:50
| ガーデニング
ゴールデンウィーク後半が始まりました~~
わーい4連休ヾ(*´∀`)ノ 会社の同僚達に言われましたよ。。。 「今年は怪我しないでね!」 はあ~い(^^;)その節はご迷惑を・・・ 五体満足で無事に過ごさねば(笑) 去年の様子をご存じない方はコチラ→☆ 3月くらいまでは痛くて時々サポーターしていましたが 先月からはサポーターまったくなしで過ごせてます。 まだ時々、痛みがじわっと起きることもありますが 歩行には問題なく、ほぼほぼ全快です♪ いや~1年かぁ・・・ その節はみなさま、いろいろとご心配いただいたり 励ましていただきありがとうございました。 こうして元気に過ごせるのも皆様のおかげです! 実は・・・再来週、社員旅行なんです! 3泊5日♪バリ島よ~~~ん!!!(*´▽`) お土産でプレゼント企画なんぞ やってみようかな~なんて、コソっと考えてます。 感謝の意味を込めて~~ お楽しみに♪ *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* さて、せっかくの連休でテンション上がってますが あいにく外は雨 しかも結構強め・・・。。。ρ(-ω- ) イジイジ もうじき満開のヒメウツギ ![]() さっきチラッと外を見たらぺっしゃんこになってました・・ 散らないといいな~(ノД`) ![]() 大好きな白い小花 手が掛からない(←ココ重要)とってもとっても良い子です(〃▽〃) ![]() モッコウバラも昨日かなり咲いてたのよね・・・ ![]() 北東の角に植えています。 去年の花後に出た太い枝を 右に向かってびよ~んと ![]() 北側のフェンスに誘引しました。 蕾がこんなに付いてたのにぃ~~ ああ無事だといいけど・・ 下のフキの勢いがスゴすぎ(^^;) お庭に出られないので 今日は室内で多肉ちゃんたちの仕立て直しをしました。 ![]() あんまりお世話をしてないので だんだん小さく、少なくなってきちゃった(^^;) でもギュウギュウに植えるとかわゆい♪ ![]() 去年の夏にお迎えしたクーペリー 毒々しい葉っぱに似合わず可愛いピンクのお花を咲かせるの(*'-')フフ♪ かなり大きく成長して ランナーの先についてる子供たちがぽろぽろとれちゃうので 子供だけで別宅を作ってみました。 ![]() 本家の葉っぱの色とずいぶん違いますね・・・ もしかしたら根詰まりかなぁ~ こっちも近々植え替えた方が良さそう。 そーするとまた増えるわね・・・(^^;) 明日からは、お天気も回復しそうなので お庭仕事がんばろう~ヾ(*´∀`)ノ 午後は溜まってるドラマか映画でも見ますか・・・ ![]() ↑励みになります。よかったらぽちっと押してってくださ~い♪ ▲
by aile-pipi
| 2012-05-03 11:36
| ガーデニング
1 |
![]() |
![]() by tomo
カテゴリ
タグ
花木(33)
バラ(23) 寄せ植え(22) 多肉(19) クリスマスローズ(18) 手作り(17) カイト(16) パール(14) 緑のカーテン(12) 観葉植物(11) お庭全体(11) お気に入り雑貨(10) お庭の生き物(9) アジサイ(9) ハニーサックル(8) 花めぐり(7) 野菜(6) くるカラ(4) 料理・お菓子(2) ガーデンプラン(1)
最新の記事
フォロー中のブログ
リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2012年 10月
2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||